fc2ブログ
2010/02/07 
横綱 朝青龍横綱 朝青龍
(2008/09/02)
野村 誠一

商品詳細を見る

まだうちには届いていないのだが、引退表明の数日前にネットでこの本を買った。
だから「引退報道」にはたまげた。「貴乃花の理事問題」ではぐらかしたと思っていたのに。

この本を買ったきっかけは単に朝青龍が好きだったから。
僕は昔からアンチヒーローとかダークヒーローが好きで、
ちょっと前の「亀田家」、沢尻エリカさん、…マスコミがむきになって叩けば叩くほど、

ゾックゾクするやろ~だ。
大体よくわからないのは、日本人は「坂本龍馬」や「新撰組」大好きで、
ああいった人を待ち望んでるかのように言ってるけど、本当だろうか~。
政治でも画家でも作家でも映画監督でも「名」のつく人は突飛で奇抜な人が多い。
なのに最近はマスコミによってその特異な力を封じ込められてしまう事が多い。

「品格?」そんな事にこだわってるから日本人力士が育たないのかもしれないし、
大相撲協会の人々は皆そんなに完璧な人ばかりなのか?

朝青龍」の腕白を何とかできなかったのは協会の責任でもあるし、
一方「朝青龍」人気にずっと頼ってきたずるい面だってある。
大相撲協会も横綱審議委員会も再発防止検討委員会も全員クビにすべきだ。

これで当分相撲人気も凋落し、
また協会が新たな若い日本人横綱を作り上げるまでは人気は回復しないだろう。
白鵬も頑張っているけど優等生っぽいしなあ。

うちは大相撲カレンダーをここ数年張っているけれど、
朝青龍がいなくなって日馬富士とかが表紙になったら絶対もう買わないだろう。

暴力問題も朝青龍を辞めさせる為に誰かが横綱を怒らせるように仕組んでたら?
弟子のしごき問題の真相は結局どうなったのか?
薬害汚染の実態はどうなったのか?毎年今も尿検査をしているのか?
大相撲で大きな問題が起こると必ずもっと大きな事件が起きる。
今回は引退で終止符を打ったつもりだろうが、何か腑に落ちない。
歴代横綱の記録をモンゴル人に塗り替えられたらまずいから?

今回で朝青龍は帰化せず戻ってしまうのだろうし、
あと2年ぐらいは頑張って偉大な記録を作って欲しかった。
記者会見の涙で思わずもらい泣きをしてしまった。
スポンサーサイト



2010/01/25 
今日もしあわせになる365の言の葉今日もしあわせになる365の言の葉
(2006/12/07)
ひろはま かずとし

商品詳細を見る


ひろはまかずとしさんは有名で、何冊か読んでいました。

相田みつをさんのような数行のメッセージ。

そしてこの本では1年365日に分けて書かれているので、

無理強いして一気に読まずとも、悲しい時や楽しかった日の終わりにそっと開いて読んで欲しい本。

僕もすでに数冊購入し友達に送りました。

宗教本ではないけれどバイブルの様に一生そばに置いておきたい大好きな本です。

自信を持ってのオススメです。
 | コメント:(0) | トラックバック:(0) |
スレッド:本の紹介 | ジャンル:本・雑誌

プロフィール

ゴリラ道

Author:ゴリラ道
好きな俳優はデンゼル・ワシントン、ジャック・ニコルソン、マット・デイモン、ジェイソン・ステイサム、香川照之さん…。もっともっと必ず観たい俳優はたくさんいます。好きな監督はキム・ギドク監督とか三木聡監督とか多種多様。泣ける映画でごーっと泣いてストレス解消してます。

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

リンク

フリーエリア

予約商品

FC2アフィリエイト











アクセスランキング

[ジャンルランキング]
映画
553位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レビュー
284位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

カテゴリ

RSSリンクの表示