2010/03/04

<<ストーリー>>ギリシャ神話の神の息子であると告げられたアメリカの寄宿学校生、パーシー・ジャクソン(ローガン・ラーマン)。仲間とともにゼウスの雷撃を探す旅に出ることになったパーシーに、予言の神は4つの神託を下すが、旅の途中にはオリンポスの神々との出会いや敵との戦いが待っていた。(シネマトゥデイより)

ようやく「アバター」の連続1位記録に土をつけた映画が初登場。
正直言って今週末の「ハート・ロッカー」が阻止するだろうと思っていたが、
この映画が予想を上回る健闘。まあ「ハリポタ」のネームを用いた宣伝が功を奏したようだ。
やはり「ハリポタ」のブランド強しだ。

正直言って「ハリポタ」のパクリ系の映画は何本か観たが、
どちらかと言うと子供向きかな~といったものが多かったが。
この作品はものすごくわかりやすいが内容もぎっしり。最後まで存分に楽しめた。
最初の頃にこうしてこうすればと大体の流れをつかめるが、
2時間で果たして入りきるのか、終わり間際に「2」を匂わせ中途半端で終わるかも
~と思っていたが2時間にきっちりとおさめてさすがといったところ。

大人が観ても子供が観てもとても楽しめる娯楽作で、
シリーズ化したらいいような、いやこのまま終わりでいいのかな。
とにかく3Dじゃなくても高所のシーンはなかなか迫力もあったしかなり面白かった。
戦闘はあっさりしてたけど…。

「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々 HP」
そういえばラブラブムードの2人。一昔前なら「青い珊瑚礁」「パラダイス」とか
やりそうなのだけど、さいきんはあの手の映画は皆無だなあ~。
スポンサーサイト
『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々』'10・米
- アメリカ版ハリポタ!? もっと読む[E:down] 虎党 団塊ジュニア の 日常
- 2011/06/25 from 虎団Jr. 虎ックバック専用機
『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々』 映画レビュー
- 『 パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々 』 (2010)  監 督 :クリス・コロンバスキャスト :ローガン・ラーマン、ピアース・ブロスナン、ユマ・サーマン、アレクサンドラ・ダダリオ、ブランド...
- 2011/05/06 from さも観たかのような映画レビュー
【映画】パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々…某ポッターと同じく楽しめませんでした。
- 今日は会社からの帰宅時に携帯電話を忘れ、会社の人と私の母親が少しお話するはめになったピロEKです(携帯は帰宅途中にUターンして取りに戻りました)。 以下は映画観賞記...
- 2010/12/12 from ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々 (Percy Jackson & the Olympians: The Lightning Thief)
- 監督 クリス・コロンバス 主演 ローガン・ラーマン 2010年 アメリカ映画 119分 ファンタジー 採点★★ 「実はオレ救世主」とか「実はオレ凄腕の殺し屋」とかの“実は○○”って、すんごく夢が膨らみますよねぇ。夢が膨らみ過ぎちゃって、往々にして邪まな方向へと妄想が?...
- 2010/08/04 from Subterranean サブタレイニアン
『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々』
- 3月も月末になって、やっとコンスタントに映画を観に行ける状態になりました。 本当に月末なんで、大した本数観られないのが残念でなりません。。。 ということで、日曜の仕事終りに新宿ピカデリーに『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々』を観に行ってきました。 ...
- 2010/04/07 from Cinema + Sweets = ∞
「パーシー・ジャックソン オリンポスの神々」見た
- 「パーシー・ジャックソンとオリンポスの神々」見てきましたよ!! ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ http://movies.foxjapan.com/percy/
- 2010/03/21 from +++turbo addiction+++
映画:パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々
- 仕事が忙しく最近は映画になかなか行けない日々が続き、ストレスがたまっています。見たかった作品もどんどん終わっていきます。そんな中、今回はパーシー・ジャクソンとオリンポスの神々を観てきました。
- 2010/03/21 from よしなしごと
パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々
- Percy Jackson & the Olympians: The Lightning Thief (2010年) 監督:クリス・コロンバス 出演:ローガン・ラーマン、アレクサンドラ・ダダリオ、ブランドン・T・ジャクソン ギリシャ神話をモチーフにした人気ファンタジー小説の映画化。 水の神ポセイドンと人間のハー...
- 2010/03/17 from Movies 1-800
『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々』吹替え 2010-No9
- もうちょっと歯ごたえのある作品かと思っていたのですけれど、 吹替えで観たのがいけなかったのか...かなりのお子様向け...でした。 ...
- 2010/03/16 from 映画館で観ましょ♪
「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」感想
- リック・リオーダン原作の人気ノベルシリーズ第1作を映画化。古代ギリシャ神話の海神ポセイドンの息子パーシーが、ゼウスの稲妻を盗んだ疑いを晴らすべく、仲間とともに旅に出る冒険アドベンチャー。 ADHDで難読症の息子に読み聞かせていた物語を小説化したそうで...
- 2010/03/11 from 狂人ブログ ~旅立ち~
映画『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々』〈吹替)
- 神話をモチーフにした同名小説の映画化。どんなストーリーなのかまったく知らなかった
- 2010/03/08 from たまさんのHR/HM シネマカフェ
パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々
- パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々’10:米 ◆原題:PERCY JACKSON & THE OLYMPIANS: THE LIGHTNING THIEF◆監督:クリス・コロンバス「RENT/レント」「ハリー・ポッター」シリーズ1&2◆出演:ローガン・ラーマン、ブランドン・T.ジャクソン、アレクサン?...
- 2010/03/08 from C'est joli~ここちいい毎日を~
パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々(2010)
- PERCY JACKSON & THE OLYMPIANS: THE LIGHTNING THIEF 東宝シネマズ二条にて鑑賞。今回はポイントを使ったので、無料でした。本作ですが、何でもアメリカでべストセラーとなったリック・リオーダンによる小説『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々』シリーズの第...
- 2010/03/06 from 銅版画制作の日々
『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々』 神話が題材の、笑える現代版アメリカ青春グラフィティ
- 『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々』 にほんブログ村 (C) 2010 Twentieth Century Fox 冒頭のポセイドン登場シーンから、笑えます! で、さらに場面はエンパイアステートビルに移り… 「おお、ポセイドン!」 「ゼウス、久しぶり?...
- 2010/03/06 from ketchup 36oz. on the table ~新作映画レビュー
パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々
- 【監督】クリス・コロンバス 【出演】ローガン・ラーマン/ブランドン・T・ジャクソン/アレクサンドラ・ダダリオ/ショーン・ビーン/ピアース...
- 2010/03/05 from シネマをぶった斬りっ!!
パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々 小学生の姪・甥と行きたかった~
- 【 {/m_0167/}=12 -4-】 子ども向けファンタジーノベルが原作だそうだ(パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々 盗まれた雷撃)。 子どもっぽいかな~つまんないかな~と思いつつ、「TOHOシネマズ年賀状くじ末尾1か4を持っていったら1000円最終日」と言うことで、1000?...
- 2010/03/05 from 労組書記長社労士のブログ
パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々☆独り言
- ギリシア神話を読んだときに、神様って実はスケベ?とつくづく思った。結構下界の異性にちょっかい出してるものだから、神様と人間との間に子どもが実はたくさんいるのよね。(笑)そして、デミゴットと呼ばれる神様の子どもたちは社会の中枢で英雄的な活躍をしているのだ~~
- 2010/03/05 from 黒猫のうたた寝
パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々
- ギリシア神話×現代の融合が、新たなる伝説を創り上げた!「ハリー・ポッター」シリーズの第一作&第二作で、原作の持つ世界を見事に映像化した巨匠、クリス・コロンバス監督が再び挑む、壮大な神話ファンタジー。 原作は「ニューヨーク・タイムズ」紙の児童書部門で全米...
- 2010/03/05 from パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ
「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」レビュー
- 映画「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」についてのレビューをトラックバックで募集しています。 *出演:ローガン・ラーマン、ピアース・ブロスナン、ユマ・サーマン、アレクサンドラ・ダダリオ、ブランドン・T・ジャクソン、ショーン・ビーン、キャサリン・キー?...
- 2010/03/05 from 映画レビュー トラックバックセンター
★「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」
- ディズニーの新しい冒険ファンタジーシリーズ?? 原作は全米NO.1を取るほど人気の児童書。 原題は「PERCY JACKSON & THE OLYMPIANS: THE LIGHTNING THIEF」
- 2010/03/05 from ★☆ひらりん的映画ブログ☆★
パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々
- アメリカで人気のある児童文学「パーシー・ジャクソン」シリーズを映画化 したファンタジーアドベンチャー。 神の人間のハーフである主人公が、神々の争いと自分の母親を救うために 仲間たちと冒険を繰り広げる様を描く。父親の存在を知らされず暮らしてきたパーシー・ジャ..
- 2010/03/04 from だらだら無気力ブログ
パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々
- 現代のNYにギリシャの神々が現れる奇想天外なファンタジー。落ちこぼれの高校生パーシー・ジャクソンは、ある日突然、自分はギリシャ神話の神ポセイドンの息子であることを告げられる。神と人間の子であるデミゴットである彼は、仲間のアナベスとグローバーと共に、万能...
- 2010/03/04 from 映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子公式HP
[映画『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々』を観た]
- ☆ちゃんと面白かったです。 原作付きらしいですが、おそらく、原作の肝をちゃんと押さえて、大胆な簡略化をしなかったのが成功だと思います。 人間として疑問を持たず生活していた主人公が、ギリシャの三大神ポセイドンの息子であり、ゼウスのイナズマが盗まれた濡...
- 2010/03/04 from 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭
パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々
- ギリシャ神話の至高神、ゼウス、ポセイドン、ハデス三兄弟が、現代を舞台に繰り広げる、時を越えた骨肉の確執!! キャストに! ショーン・ビーンasゼウス! ケヴィン・マクキッドasポセイドン! スティーヴ・クーガンasハデス! メリーナ・カナカレデスasアテ...
- 2010/03/04 from キノ2
「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」暇を持て余した、神々の遊び(^^;
- [パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々] ブログ村キーワード 全米ベストセラー児童文学の映画化、「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」(20世紀フォックス映画)。“神の私生児=“デミゴッド”が大活躍するファンタジー大作。メガホンを取ったのは、クリス・?...
- 2010/03/04 from シネマ親父の“日々是妄言”
『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々』 ('10初鑑賞28・劇場)
- ☆☆☆☆- (10段階評価で 8) 2月27日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター8にて 16:15の回を鑑賞。
- 2010/03/04 from みはいる・BのB
パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々
- 現代を舞台にデミゴッド(神と人間の間に生まれた子供)達の冒険の物語♪
- 2010/03/04 from ★ Shaberiba
映画「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」子供向けながら結構楽しめる
- 「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」★★★ ローガン・ラーマン、ユマ・サーマン、ピアース・ブロスナン、ショーン・ビーン主演 クリス・コロンバス 監督、121分 、 2010年2月26日公開、2010,アメリカ,FOX (原題:PERCY JACKSON & THE OLYMPIANS: THE LIGHTNING...
- 2010/03/04 from soramove
パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々
- 欧米では一般常識になっているギリシャ神話をモチーフに、現代もその神々が存在しているというファンタジーだ。日本人からすると、ギリシャ神話は馴染みがあまりないので新鮮だった。主人公が学習障害だという設定も、マイノリティーに焦点を当てていていい。
- 2010/03/04 from とらちゃんのゴロゴロ日記-Blog.ver
「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」
- JUGEMテーマ:映画  そこはかとなく漂うB級感がかえって新鮮で、思いのほか楽しめました。最近やたらと凝ったCGやアクションの大作に目が慣れていたせいか、なんとなくしょぼい感じのCGや、遊びにしか見えないアクションシーンがなにやらほのぼのした感じで面...
- 2010/03/04 from ハピネス道
「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」
- 「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」 よみうりホールにて。試写会。 監督・クリス・コロンバス 原作・リック・リオーダン 久しぶりの試写会でした。作品がファンタジー系だからか、子供からお年寄りまで、幅広い観客層?...
- 2010/03/04 from ひきばっちの映画でどうだ!!
パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々 [映画]
- 【PERCY JACKSON & THE OLYMPIANS: THE LIGHTNING THIEF】2010/02/26公開 アメリカ 121分監督:クリス・コロンバス出演:ローガン・ラーマン、ピアース・ブロスナン、ユマ・サーマン、アレクサンドラ・ダダリオ、ブランドン・T・ジャクソン、ショーン・ビーン、キ?...
- 2010/03/04 from 映画鑑賞★日記・・・
パーシー・ジャクソンとオリンポスの神
- 「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」監督:クリス・コロンバス出演:ローガン・ラーマン(『ナンバー23』『3時10分、決断のとき』)アレクサンドラ・ダダリオブランドン・T・....
- 2010/03/04 from マー坊君の映画ぶろぐ(新装版)
パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々/ローガン・ラーマン
- ギリシャ神話の大好きな私としてはこれはもう大注目で楽しみにしていた作品。正統派の作品じゃなくてもちょっと絡んでるだけでも何故か嬉しいんですよね。でもベストセラーという原作の児童文学のことはこれまで全く知りませんでした。主演は『幸せのセラピー』『3時10分?...
- 2010/03/04 from カノンな日々
パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々
- スパルタンなホグワーツ。アメリカ横断宝探しの旅。This is a pen.
- 2010/03/04 from 悠雅的生活
ジャパン・プレミア「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」
- 2010/2/22、東京ドームシティ、ジオポリスのシアターGロッソでの開催。 レッド・カーペット・セレモニーの後、舞台挨拶に主役のローガン・ラーマン、 プロデューサーのマイケル・バーナサン、クリス・コロンバス監督、 日本語吹替え版でユマ・サーマンの声の木村佳乃、?...
- 2010/03/04 from ITニュース、ほか何でもあり。by KGR
パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々 /Percy Jackson&the Olympians
- {/hikari_blue/}{/heratss_blue/}ランキングクリックしてね{/heratss_blue/}{/hikari_blue/} ←please click ユマが出てなかったら観てませんでしたー 「グレムリン」や「グーニーズ」の脚本家で、 「ハリーポッター」シリーズのクリス・コロンバス監督最新作{/hikari_b...
- 2010/03/04 from 我想一個人映画美的女人blog
『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々』
- (原題:Percy Jackson and the Olympians : The Lightning Thief) ----この映画、もうすぐ公開だよね。 「うん。初日だけは早々と決まっていながら、 なかなか案内が来なくって、 けっこう気になっていた作品。 原作はベストセラー。 で、監督が同じく児童書の大ベスト...
- 2010/03/04 from ラムの大通り
パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々見てきた【超ネタバレ】
- 本日より公開のパーシー・ジャクソンとオリンポスの神々を六本木ヒルズのTOHOシネマズで見てきました。あらすじはこんな感じ。アメリカの寄宿学校に通う17歳の少年パーシー・ジャクソンは、ある時突然、自分がギリシャ神話の神々の息子のひとりであると告げられる。仲間の...
- 2010/03/04 from 映画、小説、ゲームなんでもネタバレレビュー
パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々 (試写会)
- パパは海神ポセイドン[E:wave]公式サイト http://movies.foxjapan.com/percy2月26日公開原作: 盗まれた雷撃 パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々 1
- 2010/03/04 from 風に吹かれて
パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々
- ギリシャ神話が大好きなので、楽しみにしていました~原作が児童文学ということなので、子どもと一緒に吹き替えで鑑賞です―【story】17才のパーシー・ジャクソン(ローガン・ラーマン)は、ある日、自分が半神半人のデミゴッドだと知る。しかも彼は海神ポセイドン(ケヴ?...
- 2010/03/04 from ★YUKAの気ままな有閑日記★
『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々』 英雄の条件とは?
- 「パーシーの父親は神だというが、いったい誰なのか」 …と、原作本の紹介文に書かれているが、映画ではのっけから息子を心配する父親...
- 2010/03/04 from 映画のブログ
『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々』
- 『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々』観てきました。 あらすじは、 アメリカの学校に通う17歳の少年パーシー・ジャクソンは、難読症を持ち、学生生活には馴染めず、悩んでいた。しかし、彼は水の中では、人より長く潜っていられ、不思議と気持ちが落ち着くの...
- 2010/03/04 from Matthewの映画日記?
パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々
- ジャンル : SF/ファンタジー 製作年 : 2009年 製作国 : アメリカ 配給 : 20世紀フォックス映画 監督 : クリス・コロンバス 出演 : ローガン・ラーマン ユマ・サーマン ピアース・ブロスナン ショーン・ビーン 2007年以来、現在
- 2010/03/04 from ひばなのシネマの天地
【パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々】現代版ギリシャ神話はツッコミ所満載
- パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々~PERCY JACKSON & THE OLYMPIANS: THE LIGHTNING ~ 監督: クリス・コロンバス 出演: ローガン・ラーマ...
- 2010/03/04 from 映画@見取り八段
♯15 「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」
- 映画 「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」 PERCY JACKSON & THE OLYMPIANS : THE LIGHTING THIEF クリス・コロンバス監督 リック・リオーダン原作 2010年 アメリカ 若い頃にギリシャ神話を結構読んだのに、やっぱり...
- 2010/03/04 from cocowacoco
パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々
- パーシー・ジャクソンとボタンの魔女、じゃなくてパーシー・ジャクソンと賢者の石、じゃなくて『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々』を観てきました。 ★ 原作はハリポタシリーズよりも人気だとか、そんな事信じられないバカバカしい展開の連続で怒りを感じた。 ?...
- 2010/03/04 from そーれりぽーと
パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々
- 全米でベストセラーとなった「パーシー・ジャクソン」シリーズの映画化。監督は「ハリー・ポッター」シリーズの第1作と第2作で監督を務めたクリス・コロンバス。オリンポスの神々と人間の間にできたデミゴッドと呼ばれる少年たちの大冒険の旅を描く。主演は『3時10分...
- 2010/03/04 from LOVE Cinemas 調布
http://gorillamichi.blog41.fc2.com/tb.php/1604-5916cbc1
プロフィール
Author:ゴリラ道
好きな俳優はデンゼル・ワシントン、ジャック・ニコルソン、マット・デイモン、ジェイソン・ステイサム、香川照之さん…。もっともっと必ず観たい俳優はたくさんいます。好きな監督はキム・ギドク監督とか三木聡監督とか多種多様。泣ける映画でごーっと泣いてストレス解消してます。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | - | - | - |
最新記事
- 出戻ります! (11/17)
- マイウェイ 12,000キロの真実 (06/15)
- アントキノイノチ (06/14)
- 幸せへのキセキ/WE BOUGHT A ZOO (06/13)
- 灼熱の魂 (06/12)
- 素敵な人生の終わり方 (06/11)
- ナニワ・サリバン・ショー (06/10)
- 11・25自決の日 三島由紀夫と若者たち (06/09)
最新コメント
- ゴリラ道:君への誓い/TheVow (06/13)
- yutake☆イヴ:君への誓い/TheVow (06/06)
- ゴリラ道:マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙/THE IRON LADY (04/01)
- ゴリラ道:マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙/THE IRON LADY (04/01)
- ゴリラ道:トロン:レガシー (04/01)
- 光太:マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙/THE IRON LADY (03/31)
- 別冊編集人:マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙/THE IRON LADY (03/31)
最新トラックバック
- natural garcinia cambogia:natural garcinia cambogia (03/30)
- garcinia Cambogia:garcinia Cambogia (03/30)
- 翼のインサイト競馬予想:映画「荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE」のDVDを見ました(桐谷美玲・私に恋をさせてくれないか) (12/04)
- ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画:【映画】タイタンの逆襲…サム・ワーシントンって髪が伸びるとイマイチだな。 (06/02)
- いやいやえん:ミスター・ノーバディ (05/25)
- ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画:【映画】シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム…の観賞記録はとりあえず…ほぼ近況報告。 (05/05)
- ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画:【映画】ものすごくうるさくて、ありえないほど近い…タイトルの意味未理解? (02/17)
- いやいやえん:ファミリー・ツリー (02/15)
- いやいやえん:劇場版 怪談レストラン (01/26)
- 僕のつぶやき。 ネットの窓から。:映画「ばかもの」 をみた (01/24)
リンク
フリーエリア
予約商品
FC2アフィリエイト
アクセスランキング
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード

4 Comments
KGR
>「ハリポタ」の名前を存分に用いた宣伝
そういう宣伝があったとは知りませんでした。
続編期待の声もあるようですが、ちょっと難しいかもしれません。
ゴリラ道
「あのハリーポッターの監督が~」とか
「ハリーポッターを超える迫力~」みたいに、
何につけてもハリーポッターの冠詞を用いていたので
スゴイなあと思っていました。
まあ僕もそれで観に行ったようなものですが。
続編は原作が5作ぐらいあるということで期待もあるけれど興行しだいでしょうね。
たまさん
戦闘シーンはあっさりしていましたよね。
ところどころギャグになっていて笑えました。
ストーリー性が薄いのが子供向けといった感じですが、楽しめる作品でした。
ゴリラ道
そしてこちらこそTBとコメントまでいただきありがとうございました。
戦闘シーン。もっとツワモノぞろいだと思っていたらいとも簡単にやっつけてしまってあっさりでしたね。まあ時間に納めようとしたのかもしれないしカットされたのかもしれませんね。
でも「ハリポタ」「ロードオブザリング」とかはちょっと小難しい部分があったけれどこれはギリシア神話で小難しいのかとお思いきやEASYでとても楽しめて良かったです。