fc2ブログ
2010/03/27 
335398_002.jpg
<<ストーリー>>母娘二人暮らしのあかり(仲里依紗)は、母の和子(安田成美)が薬学者として研究を続けている大学に見事合格する。そんな折り、突然母が交通事故に遭い、意識不明の昏睡状態に陥ってしまう。あかりが病院を訪ねると、一瞬意識を取り戻した母は、1972年に戻ってある人との約束を果たすのだとうわ言のように繰り返すばかりで………。(シネマトゥデイより
335398_005.jpg
もう角川映画の二本立てだった頃の「時をかける少女」なんて知らないんだろうなあ。
混んでたら立ち見したり、通路に座ったり途中から入って次回の途中まで観るなんて、
とても自由な映画鑑賞をできた時代だった。
最近はリメイクもアニメ化等等たくさんやっているけど、
今回は後日談ということでちょっと楽しみだった。

335398_006.jpg
とにかくテンポも良くさわやかで、
仲里依紗さんもすっかりワイルドになった中尾明慶さんも非常に良かった。
話が重すぎず軽やかだったのがまた良かったのかも。
ただせっかくの後日談ならやはり原田知世さんに母親役は務めて欲しかったかな。
安田成美さんでも全然違和感はないけれど。

335398_007.jpg
正直この映画を観ようと思ったきっかけは「いきものがかり
いきものがかり」版「時をかける少女」をフルに楽しめると思ったが、ちょっと中途半端で終わり残念。
昔作られた「ノストルジア」という歌ももちろん良かったけれど、
原田知世さんの映画のほうがずっとノスタルジックだった気がする。

335398_008.jpg
時をかける少女 HP
スポンサーサイト



2 Comments

  • カワベ 

  • TBさせていただきましたm--m

    私も芳子と五郎ちゃんは原田知世と尾美としのりに・・・と思いました
    私も原田知世版オリジナルをリアルタイムで観た世代ですが、
    殆ど内容を覚えていなかったんですが、”深町くん”でいろいろ蘇ってきて懐かしかったです
  • 2010/10/21  | URL   [ 編集 ]
  • ゴリラ道 

  • >カワベ様へ
    こちらからもTBさせていただきました。
    ありがとうございます。

    原田知世さんは断られたという噂がありましたね。たしかに昔のイメージは取っておきたいのかもしれませんね。まあ安田成美さんもイメージ的には近いので良かったかもしれませんし、当時の原田知世さん役が原田知世さんとは髪型からして似ていなかったので仕方ないですね。でも今回のは今回ので仲里依紗さんの好演が良かったです。
  • 2010/10/22  | URL   [ 編集 ]

Leave a Comment













 管理者にだけ表示

Trackback

  • 【映画】時をかける少女(2010)

  • <時をかける少女(2010) を観ました> 製作:2010年日本 ←クリックしてね♪ランキング参加中 筒井康隆の原作小説4度目の映画化。 主演はアニメ版「時をかける少女」でも主人公マコトの声を演じた、仲里依紗。 主題歌をいきものがかりが歌っているという事...
  • 2010/11/15 from ★紅茶屋ロンド★
  • 時をかける少女(’10)

  • 一昨日、新宿ピカデリーで見てきました。これは2月中旬の監督ティーチイン付き試写会券が来てたのですが、都合合わずどうにも気忙しいし見送っていたのでした。やはりドラマ「タイム・トラベラー」('72)や大林版元祖「時をかける少女」('83)からの愛着+今回いきものがか...
  • 2010/04/19 from Something Impressive(KYOKO?)
  • 「時をかける少女」

  •                                 「時をかける少女」 新宿ピカデリーにて。 原作・筒井康隆 脚本・菅野友恵 監督・谷口正晃 色々用事があってなかなか観に行けなかった本作を、やっと観て参りました。 とっても素敵で、切なくて、本当...
  • 2010/04/08 from ひきばっちの映画でどうだ!!
  • 時をかける少女

  • 時をかけ 時を止めたい 刹那さや  06年のアニメ版 でもヒロインの声を務めた仲里依紗を主演に迎えての実写映画化。いやはや、この映画、時をかける少女ならぬ、時をかける映画ですなあ。あはは。ちっとも面白くないですね。  でも、映画はアニメ版 の時とは...
  • 2010/04/08 from 空想俳人日記
  • 時をかける少女

  • 時をかける少女 新宿ピカデリー 仲里依紗がアニメに続いて実写までチャレンジ! 『土曜日の実験室!』 『ラベンダーの香り』 『芳山さん』『深町くん』 と、アニメよりか大林版を意識した作りで懐かしい。 時かけというより、八割位が自主製作映画の青春話もスイッ...
  • 2010/04/04 from runrunpanda
  • [映画]時をかける少女

  • 先日、映画「時をかける少女」を見てきました。「時をかける少女」は、1983年に原田知世が主演で公開された映画を発端として、その後、2006年にはアニメ映画も公開されました。今回の映画の主演は、2006年のアニメ映画で主人公の芳山あかりの声を担当した、仲里依紗が演じ...
  • 2010/04/02 from オレメデア
  • 時をかける少女☆独り言

  • 2010年からタイムリープしたのは1972年4月のはずが1974年2月…うわわ、、、なんてこった!!!っと思いつつ、実はちゃんと繋がっているわけで『時をかける少女』試写会に同行させていただきひと足お先に鑑賞。芳山あかり。母和子が教鞭をとる大学に進学が決定。その矢先、...
  • 2010/03/30 from 黒猫のうたた寝
  • 【映画】時をかける少女(2010年)

  • ▼動機 弓道!袴!仲里依紗! ▼感想 弓道?袴?仲里依紗! ▼満足度 ★★★★★★☆ いいかも ▼あらすじ 母娘二人暮らしのあかり(仲里依紗)は、母の和子(安田成美)が薬学者として研究を続けている大学に見事合格する。そんな折り、突然母が交通事故に遭い?...
  • 2010/03/29 from 新!やさぐれ日記
  • 映画「時をかける少女(2010」桜並木を遠ざかる後ろ姿に涙

  • 「時をかける少女 (2010」★★★☆ 仲里依紗、中尾明慶、安田成美、青木崇高 主演 谷口正晃監督、122分 、 2010年3月13日公開、2010,日本,スタイルジャム (原題:時をかける少女 )                     →  ★映画のブログ★       ...
  • 2010/03/29 from soramove
  • 映画『時をかける少女』

  • 梅田ピカデリーにて『時をかける少女』。 2006年のアニメ版『時をかける少女』の主人公は、原作のヒロイン・芳山和子の姪。今回の作品の主人公は彼女の娘という設定で、やはり原作とは異なるオリジナル・ストーリー。主演はアニメ版のヒロイン真琴を演じた仲里依紗さん?...
  • 2010/03/28 from 健康への長い道
  • 映画「時をかける少女(2010」桜並木を遠ざかる後ろ姿に涙

  • 「時をかける少女 (2010」★★★☆ 仲里依紗、中尾明慶、安田成美、青木崇高 主演 谷口正晃監督、122分 、 2010年3月13日公開、2010,日本,スタイルジャム (原題:時をかける少女 )                     →  ★映画のブログ★       ...
  • 2010/03/28 from soramove
  • 時をかける少女

  • ★★★  今までこのタイトルの映画を何度観ただろうか。筒井康隆の原作が初めて世に出たのは昭和40年代であるが、昭和58年の大林監督作品を皮切りに、なんと4回も映画化されているのだ。 SFファンタジーなので、余り時の経過が長過ぎると陳腐化してしまう。それで4
  • 2010/03/28 from ケントのたそがれ劇場
  • 時をかける少女

  • 今まで何度も映像化・映画化されてきた筒井康隆原作のSF短編小説「時をかける少女」を新たな視点で映画化した上質の青春映画。母の代わりに1970年代にタイム・リープした娘の切ない体験を丁寧に描写する。ヒロインを演じるのは、アニメーション版『時をかける少女』でも主...
  • 2010/03/28 from シネマDVD・映画情報館
  • 時をかける少女

  • 筒井康隆の名作SF小説で過去に何度も映像化されてきた『時をかける 少女』をアニメ版『時をかける少女』でヒロイン紺野真琴の声を担当した 仲里依紗を主演に迎えて新たな観点で実写化した青春ファンタジー。 今回は、原作の主人公・芳山和子の娘・芳山あかりが母の代わり..
  • 2010/03/28 from だらだら無気力ブログ
  • 時をかける少女

  • 「時かけ」が何度も映画化されるのは、物語の骨格が魅力的な上に何通りものバリエーションが可能なためだ。高校3年生の芳山あかりは、薬学者の母・和子が交通事故に遭ったと聞いて病院に駆けつける。母は「1972年4月の土曜日の実験室、深町一夫に会いにいく」とうわ言の...
  • 2010/03/27 from 映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子公式HP
  • 時をかける少女(2010)

  • 原作筒井康隆さんの小説をもとに現代風にアレンジした 作品、映画化第4弾 最近のところではアニメ版時をかける少女が有名。 そのアニメ版の...
  • 2010/03/27 from 単館系
  • 時をかける少女(2010年)

  • 【2010年・日本】試写会で鑑賞(★★★★☆) 筒井康隆の名作SFジュブナイルを実写映画化した青春ファンタジー映画。 2010年東京。大学で薬学者をする芳山和子(安田成美)は、ある研究を密かに続けていた。娘の芳山あかり(仲里依紗)が大学受験に成功した春、幼馴染...
  • 2010/03/27 from ともやの映画大好きっ!
  • 時をかける少女

  • 2010年版『時をかける少女』。 オリジナルの1983年版『時をかける少女』は子供のころから何度かテレビで観た記憶程度ですが、数年前のアニメ版『時かけ』が超絶面白かったので、アニメ版でヒロインの声を担当してた子が主演する今度の『時かけ』にも期待して観てきました?...
  • 2010/03/27 from そーれりぽーと
  • 時をかける少女

  • あなたに、会いにいく。 記憶は消えても、 この想いは消えない。 上映時間 122分 原作 筒井康隆 脚本 菅野友恵 監督 谷口正晃 出演 仲里依紗/中尾明慶/石丸幹二/青木崇高/石橋杏奈/千代将太/柄本時生/キタキマユ/勝村政信/安田成美 筒井康隆の名作SFを実写映画化し?...
  • 2010/03/27 from to Heart
  • 映画:時をかける少女

  •  2006年のアニメ版の“時をかける少女”がおもしろかったのと(アニメ版の記事はこちら。)、先着でプレゼントがあるということで、時をかける少女を観てきました。
  • 2010/03/27 from よしなしごと
  • 【時をかける少女】

  • 監督:谷口正晃 出演:仲里衣紗、中尾明慶、安田成美、勝村政信   あなたに、会いにいく。 「大学の合格も発表になった矢先、あかりの母芳山和子が交通事故にあい意識が戻らない状態に陥った。ショックで病室に付き添っていたあかりは、突然目覚めた母がどうし
  • 2010/03/27 from 日々のつぶやき
  • 時をかける少女 (仲里依紗さん)

  • ◆仲里依紗さん(のつもり) 仲里依紗さんは、筒井康隆原作の小説『時をかける少女』の続編的な位置づけで映画化された同名映画に芳山あかり 役で出演しています。 先日、劇場に観に行きました。 ●導入部のあらすじと感想
  • 2010/03/27 from yanajunのイラスト・まんが道
  • 時をかける少女

  • 時代と世代を超えて、多くの人々を魅了してきた「時をかける少女」。原作者・筒井康隆氏自らの「ダイナミックに過去へ時をかけてみれば?」というアイデアと、「原作発表当時の感動...
  • 2010/03/27 from やっぱり邦画好き…
  • 『時をかける少女(2010年)』

  • [[attached(1,left)]] {{{: 芳山和子はある日、タイムリープする薬を完成させる。そのことと符号するように和子のもとに古い写真が届けられる。そこには高校時代の和子ともうひとり男子生徒が写っていた。 その写真を見て大事なことを思い出した和子だったが、直後、交...
  • 2010/03/27 from 浮浪雲のように
  • 時をかける少女

  • 「時をかける少女」新たな物語ができました。 筒井康隆さんもびっくり、大林宣彦もこれなら絶賛でしょう。 1970年代の表情には郷愁感を誘われます。 仲里依紗さんのハイスクール姿は躍動感があり、「時かけブランド」はさらに急上昇したよう。 《時をかける少...
  • 2010/03/27 from cochi のArt-Mill
  • 時をかける少女/仲里依紗、中尾明慶

  • オリジナルの大林宣彦監督、原田知世主演の『時をかける少女』は私にとっては宝物みたいに大好きな映画。そしてアニメーション版『時をかける少女』も大のお気に入り。本作はアニメ版『時をかける少女』でヒロインの声を担当した仲里依紗さんが主演でオリジナルの主人公だ...
  • 2010/03/27 from カノンな日々
  • 時をかける少女(2010)

  • 公式サイト。筒井康隆原作、谷口正晃監督、仲里依紗、中尾明慶、安田成美、青木崇高、石橋杏奈、千代将太、柄本時生、キタキマユ、田島ゆみか、松下優也、加藤康起、勝村政信、石丸幹二。もうすぐ桜の季節なのだ。桜と弓道と仲里依紗を合わせたら「ちーちゃんは悠久の向こ...
  • 2010/03/27 from 佐藤秀の徒然幻視録
  • 『時をかける少女』

  •   □作品オフィシャルサイト 「時をかける少女」□監督 谷口正晃□脚本 菅野友恵 □原作 筒井康隆 □キャスト 仲 里依紗、中尾明慶、安田成美、勝村政信、石丸幹二■鑑賞日 3月13日(土)■劇場 チネチッタ■cyazの満足度 ★★★☆(5★満点、☆は0.?...
  • 2010/03/27 from 京の昼寝~♪
  • 「時をかける少女」(2010)

  • 『時をかける少女』も「また?」ってくらいに繰り返し映画やテレビ化されるようになった。以前だったら『伊豆の踊子』や『青い山脈』が定番だったけど、今やその地位は『時かけ』なんだろう。良く言えば「原作(筒井康隆)が不朽の名作だから」、悪く言えば「企画力に乏し...
  • 2010/03/27 from 古今東西座
  • 時をかける少女(2010)

  • 言わずと知れた筒井康隆の不朽の名作を今再び映画化。母の代わりにタイムリープした主人公の切ない恋の行方を描いた青春ドラマだ。主演は2006年のアニメ版『時をかける少女』で主人公・真琴の声を演じた仲里依紗。共演に『ROOKIES -卒業-』の中尾明慶、安田成美。監督...
  • 2010/03/27 from LOVE Cinemas 調布

http://gorillamichi.blog41.fc2.com/tb.php/1650-56359f57

プロフィール

ゴリラ道

Author:ゴリラ道
好きな俳優はデンゼル・ワシントン、ジャック・ニコルソン、マット・デイモン、ジェイソン・ステイサム、香川照之さん…。もっともっと必ず観たい俳優はたくさんいます。好きな監督はキム・ギドク監督とか三木聡監督とか多種多様。泣ける映画でごーっと泣いてストレス解消してます。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

リンク

フリーエリア

予約商品

FC2アフィリエイト











アクセスランキング

[ジャンルランキング]
映画
382位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レビュー
188位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

カテゴリ

RSSリンクの表示