2010/07/14

<<ストーリー>>アンディがおもちゃで遊んでいたのも今は昔。アンディは大学に入学する年齢になり、カウボーイ人形のウッディたちおもちゃは託児施設に寄付されることになった。しかし、そこに待っていたのは乱暴な子どもたち。ウッディは脱出に成功するものの、アンディの元へ行くか、仲間たちを助けに戻るかの究極の選択を迫られる。(シネマトゥデイより)

今年になって1と2を観て結構面白くて感情も移入できてるしバッチリの状態だった。
このPART3はアメリカでも成績がいいし一応ラスト(スピンオフあるらしいが)だし、
もうずっと密かに心待ちにしていた。
夏休みに入る前でないと子供ワンサカの中おっさんが泣くのはいかんなと焦って鑑賞。

あまりにもよくできた切ない系の予告編にそれだけでもグッときていたのだが、
本編を観てみると予告篇ほどは感傷的ではなくて、
いつも通りの冒険CGアニメって感じだった。いや逆にそれがラストにホロッとさせられたかも。
今回ラストにしてはもったいないキャラクター達。金字塔を作ればわからないかも。

そしてなにより3Dはもちろん楽しくていいけれど、
3Dにした意味がそれほどよくわからなかった。3D眼鏡をかけるとちょっと画面が暗くなるので、
すこし眠くなるし、もしも2Dもやっていたのならそっちでも十分だったと思う。
まあラストを華やかにってことかな。
そして3Dはタダ券プラス300円で入場できると言っていたのに、
この映画に関しては適応できないと言われガックリ。
タダ券の期限が迫っているので使いたかっただけなのに。

ケンとバービーの対面の音楽がCM同様「トップガン」の歌だと思っていたら違って残念。
あのおもちゃ、ぼくが引きとってあげたかったなあ。
「トイ・ストーリー3 3D<日本語吹替版> 公式HP」
スポンサーサイト
トイ・ストーリー3
- 子供はいつか大人になるもの。大好きなアンディももう大学生になったんですね。当然おもちゃとはもう遊ばないけれど、ずっと大切にしてくれていた。 でもある日、手違いで保育園に
- 2012/07/15 from いやいやえん
トイ・ストーリー3(感想215作品目)
- トイ・ストーリー3はWOWOWで鑑賞したけど 結論は予想以上に満足させられる内容だね 内容は大学進学のアンディがら片付け 母の勘違いでら託児施設へ行く展開だ 11年ぶりのパ
- 2012/04/12 from 別館ヒガシ日記
別館の予備(感想215作目 トイ・ストーリー3)
- 4月12日 トイ・ストーリー3 下記TBアドレスの別館にTBして頂けると有難いです TBアドレス http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/hum09041/11219108776/30a153f9
- 2012/04/12 from スポーツ瓦版
トイ・ストーリー3 (Toy Story 3)
- 監督 リー・アンクリッチ 主演 トム・ハンクス(声) 2010年 アメリカ映画 103分 アニメ 採点★★★★ 子供のオモチャってのは、ホント捨てられないですよねぇ。うちにも片足だけになったウルトラマンだの、首だけのアンパンマンだのゴロゴロしてますが、捨てられ…
- 2010/12/10 from Subterranean サブタレイニアン
【映画】トイ・ストーリー3…感涙!しかしトラウマ!?
- 本日は快晴の土曜日{/kaeru_fine/}ですが、今からお仕事に行くピロEKです{/face_acha/} やっぱ土曜日とかは働きたくないですね{/face_ase2/}…平日に働きたいかと言われれば、やはり働きたくない訳ですけど{/face_ase2/} 今日の今までの行動は、ちょっと行きそびれてい...
- 2010/09/13 from ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
映画:トイ・ストーリー3 (3D)
- 夏休みも終わってしまいましたが、夏休み映画の本命映画の1つトイ・ストーリー3を3D字幕版で観てきました。
- 2010/09/07 from よしなしごと
『トイ・ストーリー3』
- やだ、なにこの人類必見レベルの傑作…… 「「「かーみーさーまー」」」 あまりにも完璧との評判が聞こえて来過ぎるので、観てきた...
- 2010/09/05 from グドすぴBlog
トイ・ストーリー3
- 大評判の映画は、なんだか巨額の宣伝費に踊らされた感じがして敬遠していたところ、最近の『借りぐらしのアリエッティ』も『告白』も実際に見てみるとなかなか良くできていて、それならと『トイ・ストーリー3』を見に、近くの吉祥寺プラザに出かけてみました。 この?...
- 2010/08/21 from 映画的・絵画的・音楽的
トイ・ストーリー3
- CGアニメの先駆けとなったディズニー/ピクサーの人気ファミリー・ アドベンチャーのシリーズ第3弾。成長しておもちゃを卒業した主人アンディ の手を離れ、ひょんなことから託児施設へ寄付されたおもちゃたちを 待ち受ける絶体絶命の危機と心温まる絆の物語を、手に汗…
- 2010/08/16 from だらだら無気力ブログ
トイストーリー3 3D <ネタバレあり>
- 3Dの吹替え版を観に行ってきた 3連休の最終日、めちゃめちゃ混んでて完売表示出てて チケット前もって買っといて良かった~って思った予想通り、子供連れが多くて 場内がう...
- 2010/08/03 from HAPPYMANIA
トイ・ストーリー3/Toy Story 3(映画/3D日本語吹き替え版)
- [トイ・ストーリー3] ブログ村キーワードトイ・ストーリー3(原題:Toy Story 3)キャッチコピー:「さよならなんて、言えないよ…」製作国:アメリカ製作年:2010年配給:ウォルト・デ...
- 2010/07/29 from 映画を感じて考える~大作、カルトムービー問わず映画批評
トイ・ストーリー3 3D<日本語吹替版>
- トイ・ストーリー3 3D<日本語吹替版>’10:米◆原題:TOY STORY 3◆監督: リー・アンクリッチ「ファインディング・ニモ」(共同監督) ◆声の出演:唐沢寿明、所ジョージ、日下由美、勝部演之◆STORY◆おもちゃのウッディやバズと楽しく遊んでくれたアンディも、?...
- 2010/07/28 from C'est joli~ここちいい毎日を~
トイ・ストーリー3
- 17歳になったアンディは、大学へ進学するため引っ越しの準備をしていた。 すでにおもちゃで遊ぶこともなくなり、ウッディ以外は屋根裏部屋...
- 2010/07/23 from 心のままに映画の風景
期待通り質の高い「トイ・ストーリー3」
- 17歳になったアンディは大学に行くため家を出ることに。引越準備で屋根裏に片付けるつもりだったおもちゃ達が間違って捨てられてしまう。何と...
- 2010/07/23 from 筋書きのないドラマ、筋書きのあるドラマ-映画編-
トイ・ストーリー3
- 月一回やっている脚本ゼミのお友達と映画を観る会の 今月の作品です。 始めは「アウトレイジ」だったのですが、 直前でこの作品が評判がいいことを知り こちらになりました。 トイ・ストーリーは最初の作品を観ているはずなのですが、 ほとんど覚えていません。 ピ...
- 2010/07/22 from 映画、言いたい放題!
映画「トイ・ストーリー3」@TOHOシネ...
- 公開から4日目の平日夕方、客入りは非常に悪く、このシネコンで一番大きいスクリーン5(542席)に30名位と閑散とした客入りでした。今回私は3D日本語吹き替え版を見まし...
- 2010/07/21 from masalaの辛口映画館
「トイ・ストーリー3」大感動傑作!
- [トイ・ストーリー3] ブログ村キーワード あの、ウッディやバズたちが帰ってきた!「トイ・ストーリー3」(ウォルト・ディズニー・スタジオ・モーション・ピクチャーズ・ジャパン)。前作「2」から約10年(そんなに経ったの!?)。スゴイよ!スゴイ映画に...
- 2010/07/21 from シネマ親父の“日々是妄言”
トイ・ストーリー3 (Toy Story 3)
- 『トイ・ストーリー3』は、ピクサー・アニメーション・スタジオが製作したフルCGの長編アニメーション映画で、大ヒットを記録した前2作に続くシリーズ第3作目です。前2作で監督を務めたジョン・ラセターは製作総指揮に就き、リー・アンクリッチが単独で監督を務めています...
- 2010/07/19 from yanajun
『トイ・ストーリー3 3D吹替版』 ぜひ3Dで!泣いちゃっても、涙はメガネで隠れるからね。
- 『トイ・ストーリー3 3D吹替版』 にほんブログ村 (C)2008 WALT DISNEY PICTURES/PIXAR ANIMATION STUDIOS.ALL RIGHTS RESERVED. お見事!さすがピクサー!! 脱帽です!♪ 初回作から15年! トイ・ストーリー2からは10年! 待ってたよ、ウ...
- 2010/07/17 from ketchup 36oz. on the table ~新作映画レビュー
トイ・ストーリー3 (3D吹き替え版)
- トイ・ストーリー3 オフィシャルガイドブック2010年度・米・103分 Toy Story 3 ■監督:リー・アンクリッチ ■声:ウッディ:トム・ハンクス(唐沢寿明) バズ・ライトイヤー:ティム・アレン(所ジョージ) 「2」から11年。 アンディは成長し17歳、大学生となり?...
- 2010/07/17 from シェイクで乾杯!
■映画『トイ・ストーリー3』
- 「さすがピクサー! さすがディズニー!」と思わせてくれる映画『トイ・ストーリー3』。 仲間を思う気持ち、持ち主を思う気持ちをエンターテインメントたっぷりに見せてくれる娯楽作品です。 切ない別れとドキドキの冒険、新しい仲間たちとの出会い…。 大の大人?...
- 2010/07/17 from Viva La Vida! <ライターCheese の映画やもろもろ>
君はともだち~『トイ・ストーリー3』 【2D・吹き替え版】
- TOY STORY 3 おもちゃのウッディ、バズ、ジェシーたちの持ち主アンディも17歳になり、大学 入学のために引っ越すことになった。大好...
- 2010/07/16 from 真紅のthinkingdays
『トイ・ストーリー3』・・・やっぱり君たちは最高だよっ!
- 良作の多いピクサーアニメ。近年の『ウォーリー』や『カールじいさん~』もなかなかの作品だった。でも私のお気に入りは断然『トイ・ストーリー』と『トイ・ストーリー2』。どちらも笑いと涙で胸をいっぱいにしてくれるピクサーきっての名作である。 そして今日、待ちに?...
- 2010/07/15 from SOARのパストラーレ♪
映画レビュー「トイ・ストーリー3」
- トイ・ストーリー3 オフィシャルガイドブック◆プチレビュー◆おもちゃの再出発というエモーショナルな展開で大人を泣かせる傑作。さよならの涙はこんなにも温かい。 【85点】 おもちゃの持ち主アンディは大学生に。屋根裏に行くはずだったおもちゃたちは、手違いで託?...
- 2010/07/14 from 映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子公式HP
トイ・ストーリー3
- 大好きな大好きな『トイ・ストーリー』1も2も数え切れない程観ています。こんなに時間が経って、また続きが観られるとは思ってもいませんでした。でも、、、予告を観る度に涙が滲んで仕方なかった。アンディが大人になってしまって、、、3D吹き替え版で鑑賞です―【stor...
- 2010/07/14 from ★YUKAの気ままな有閑日記★
トイ・ストーリー3、3D日本語吹き替え版
- アメリカの子供が大学に進学する際、親元を離れて勉強道具だけを持っていく。それまで遊んでいたおもちゃとは別れるのが普通だ。おもちゃが子供と遊んでもらうことに喜びを感じるなら、こういう感動的な映画が成立する。傑作だ。
- 2010/07/14 from とらちゃんのゴロゴロ日記-Blog.ver
「トイストーリー3」
- JUGEMテーマ:映画  3部作のどれもが傑作、という例は皆無ではありませんが、はっきり言って稀です。でも、そこはピクサーのことですから、きっとやってくれるだろうとは思っていました。(…とは言っても、前2作のクオリティがあまりにも高すぎたので、ち?...
- 2010/07/14 from ハピネス道
トイ・ストーリー3
- 「トイ・ストーリー3」監督:リー・アンクリッチ声の出演:唐沢寿明、所ジョージ、小野賢章、小宮和枝、きゃさりん、日下由美、三ツ矢雄二、大塚周夫、永井一郎、松金よね子、戸田....
- 2010/07/14 from マー坊君の映画ぶろぐ(新装版)
『トイ・ストーリー3』~オモチャたちのプリズンブレイク!!
- 吹き替え版『トイ・ストーリー3』を、息子(中1)、娘(小4)、家人と小生で鑑賞。 ずいぶん久しぶりの続編ですが、中身の濃い作品になっていて家族で楽しめました。 【 概要・・・ 】 ”ウッディ”や”バズ・ライトイヤー”らの持ち主アンディは17歳にな...
- 2010/07/14 from 世事熟視~コソダチP(気分は冥王星)
トイ・ストーリー3
- 泣いてまうやろ~。。
- 2010/07/14 from Akira's VOICE
映画「トイ・ストーリー3 (2D 日本語吹替版)」感想と採点 ※ネタバレあります
- 映画『トイ・ストーリー3』を、あえて通常版の2D・日本語吹替版にて本日鑑賞。2Dにした理由は、3Dはスクリーンが暗くなり、本来の色彩が楽しめないから。結果的には、2Dで十分、いや飛び出す必要なんてない程に面白い。 採点は、★★★★☆(5点満点で4点)。100点満点な...
- 2010/07/14 from ディレクターの目線blog
トイ・ストーリー3 IMAX-3D吹替版/唐沢寿明、所ジョージ
- 成長したアンディがウッディたちとの別れを告げる。どことなく『ホッタラケの島 遥と魔法の鏡』にも通ずるような劇場予告編のあの1シーンだけですっかり心掴まれてしまいました。第1作第2作とTV鑑賞だったのでこのシリーズ初めての劇場鑑賞です。 声の出演はその他に、...
- 2010/07/14 from カノンな日々
『トイ・ストーリー3 3D(吹替版)』
- □作品オフィシャルサイト 「トイ・ストーリー3」□監督 リー・アンクリッチ □脚本 マイケル・アーント □キャスト(声の出演) 唐沢寿明、所ジョージ、小野賢章、小宮和枝、日下由美、辻萬長、三ツ矢雄二、大塚周夫、永井一郎、?...
- 2010/07/14 from 京の昼寝~♪
『トイ・ストーリー3』
- アンディよりも、おもちゃたちに深く感情移入。 イマジネーションと、友情や愛といった、目に見えないものが、とてもかけがえなく、何よりも大切なんだと思わせてくれる。 アニメーションの枠を超えて、でもアニメーションにしか出来ない、最高のストーリー。 感動、悲し?...
- 2010/07/14 from 試写会帰りに
映画「トイ・ストーリー3」さようなら子供時代のアンディ
- 「トイ・ストーリー3 」★★★★☆オススメ トム・ハンクス、ティム・アレン、唐沢寿明、所ジョージ声の出演 リー・アンクリッチ監督、109分、2010年7月10日公開、2010,アメリカ,ディズニー (原題:Toy Story 3 ) → ★...
- 2010/07/14 from soramove
これがきっと最後の冒険…「トイ・ストーリー3」
- 「トイ・ストーリー」「トイ・ストーリー2」は、観る人をことごとく童心に帰らせてくれる、楽しく痛快なシリーズものではあるけれど、その背後には大きなテーマを一貫して背負っていたと思います。それは、“大人になることの本当の意味”でありますね。
- 2010/07/14 from 新・豆酢館
[映画『トイ・ストーリー3:3D』を観た]
- ☆素晴らしいですね。 しっかりと傑作でした。 思えば、このシリーズは、繰り返し「必衰の理」を表現し続けている。 少年アンディのおもちゃ達、その中心として、保安官の人形ウッディがいる。 シリーズ通して、ずっとリーダーではあったが、そのリーダーシッ...
- 2010/07/14 from 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭
504『トイ・ストーリー3 (IMAX3D・吹替)』
- 「カミサマ~ カミサマ~」
- 2010/07/14 from さくらの映画スイッチ
トイ・ストーリー3
- トイ・ストーリー3 アンディがおもちゃで遊んでいたのも今は昔。 そのアンディは、大学生となる。 おもちゃは、寄付されることになった。 しかし、そこはおもちゃにとって派、最悪のところだった。。。 おもちゃを破壊しまくる凶暴なチビッコたちが。 一?...
- 2010/07/14 from 映画情報良いとこ撮り!
トイストーリー3公開記念~ オススメiPhoneデスクトップ(オトナ向け)
- 最新の、iPhoneお気に入りデスクトップ画面をご紹介したい。 それは、コレ(写真) つい最近観た「トイストーリー3 Toy Story 3」が強く胸に突き刺さった(010-07-03 3部作の映画で、もしかして史上最高レベル?!の傑作) で、それをiPhoneデスクトップに反映したい自...
- 2010/07/14 from 日々 是 変化ナリ ~ DAYS OF STRUGGLE ~
映画:トイストーリー3 Toy Story 3 3部作の映画で、もしかして史上最高レベル?!の傑作。
- これほどの最上級の表現するのに(躊躇しそうで)実はしない。 この映画は、史上最高レベルの「3部作」だと。 あのゴットファーザー・シリーズを引き合いに出したくなる(えっ?) かつ、あの傑作3部作でさえ、「2」→「3」への伸びはあったかどうか、微妙なところだ...
- 2010/07/14 from 日々 是 変化ナリ ~ DAYS OF STRUGGLE ~
トイ・ストーリー3【試写会】
- 作品情報 タイトル:トイ・ストーリー3 制作:2010年・アメリカ 監督:リー・アンクリッチ 出演:トム・ハンクス(唐沢寿明)、ティム・アレン(所ジョージ)、ジョアン・キューザック(日下由美)、ドン・リックルズ(辻萬長)、ウォーレス・ショーン(三ツ矢雄二) あらすじ?...
- 2010/07/14 from ★★むらの映画鑑賞メモ★★
トイ・ストーリー3・・・・・評価額1750円
- 映画史上初のフル3DCGアニメーション「トイ・ストーリー」が、ピクサー・アニメーション・スタジオで誕生したのは15年前の1995年。 満を持して...
- 2010/07/14 from ノラネコの呑んで観るシネマ
「トイ・ストーリー3」(試写会)
- お勧め度:★★★★★ 制作:2010年・アメリカ 監督:リー・アンクリッチ 出演:トム・ハンクス(唐沢寿明)、ティム・アレン(所ジョージ)、ジョアン・キューザック(日下由美)、ドン・リックルズ(辻萬長)、ウォーレス・ショーン(三ツ矢雄二) あらすじ 前作から10年?...
- 2010/07/14 from ドゥル的映画鑑賞ダイアリー
『トイ・ストーリー3』 これは現実だ!
- 『トイ・ストーリー3』は、顧みられなくなったオモチャたちの、悩みと哀しみを主題とした作品である。 そこで描かれるのは、こんなこと...
- 2010/07/14 from 映画のブログ
トイ・ストーリ-3
- 「面白い度☆☆☆☆☆ 好き度☆☆☆☆☆」 時が流れても変わらないもの。それはオレ達の絆。 シリーズ中最も面白い。スタッフは第一作をリアルタイムで観たちびっこの現
- 2010/07/14 from HEAVEN INSITE's Blog
「トイ・ストーリー3」
- おもちゃの持ち主のアンディも今や17歳。 おもちゃで遊ぶこともなくなり、大学へ
- 2010/07/14 from みんなシネマいいのに!
トイ・ストーリー3
- ディズニー・ピクサーの今日の隆盛を築き上げた作品と言っても過言ではない、大人気CGアニメシリーズの第3弾。今回は大学入学を控えたアンディとの別れを前に、おもちゃたちに襲い掛かる絶体絶命の危機や、新たな出会いを情緒豊かに描き出す。英語版ウッディは引き続き...
- 2010/07/14 from LOVE Cinemas 調布
http://gorillamichi.blog41.fc2.com/tb.php/1775-7dba6a0b
プロフィール
Author:ゴリラ道
好きな俳優はデンゼル・ワシントン、ジャック・ニコルソン、マット・デイモン、ジェイソン・ステイサム、香川照之さん…。もっともっと必ず観たい俳優はたくさんいます。好きな監督はキム・ギドク監督とか三木聡監督とか多種多様。泣ける映画でごーっと泣いてストレス解消してます。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
最新記事
- 出戻ります! (11/17)
- マイウェイ 12,000キロの真実 (06/15)
- アントキノイノチ (06/14)
- 幸せへのキセキ/WE BOUGHT A ZOO (06/13)
- 灼熱の魂 (06/12)
- 素敵な人生の終わり方 (06/11)
- ナニワ・サリバン・ショー (06/10)
- 11・25自決の日 三島由紀夫と若者たち (06/09)
最新コメント
- ゴリラ道:君への誓い/TheVow (06/13)
- yutake☆イヴ:君への誓い/TheVow (06/06)
- ゴリラ道:マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙/THE IRON LADY (04/01)
- ゴリラ道:マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙/THE IRON LADY (04/01)
- ゴリラ道:トロン:レガシー (04/01)
- 光太:マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙/THE IRON LADY (03/31)
- 別冊編集人:マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙/THE IRON LADY (03/31)
最新トラックバック
- natural garcinia cambogia:natural garcinia cambogia (03/30)
- garcinia Cambogia:garcinia Cambogia (03/30)
- 翼のインサイト競馬予想:映画「荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE」のDVDを見ました(桐谷美玲・私に恋をさせてくれないか) (12/04)
- ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画:【映画】タイタンの逆襲…サム・ワーシントンって髪が伸びるとイマイチだな。 (06/02)
- いやいやえん:ミスター・ノーバディ (05/25)
- ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画:【映画】シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム…の観賞記録はとりあえず…ほぼ近況報告。 (05/05)
- ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画:【映画】ものすごくうるさくて、ありえないほど近い…タイトルの意味未理解? (02/17)
- いやいやえん:ファミリー・ツリー (02/15)
- いやいやえん:劇場版 怪談レストラン (01/26)
- 僕のつぶやき。 ネットの窓から。:映画「ばかもの」 をみた (01/24)
リンク
フリーエリア
予約商品
FC2アフィリエイト
アクセスランキング
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード

2 Comments
眼鏡ブー
この手の映画って、微妙に苦手だったりするのですが、
「モンスターズ・インク」や「ウォーリー」は楽しめました。
ゴリラ道
そうですそうですピクサーです。
上映してすぐ数分の別アニメがやるやつです。
僕もどちらかというと80年代音楽をうまく使う
DreamWorksの方が以前は好きだったのですが、
もうすっかりこっちですね。
今年初めてトイ・ストーリーはレンタルで(レンタルでもいつも借りられない)
観たのですが、
さすが人気のある作品だけあって多くの人の心を掴むのはわかりますね。
ぼくも3まで観てすっかりとりこになりました。
機会があったらぜひ観てください(1と2)。
そして劇場で3をご覧になってください。最高のトリップが出来ます。